いきものがかりに関しては、このブログで何度も書いてるんだけど、大変なグループで、何が大変かと言えば、曲が良い。これは音楽で最も大事なことで、彼らの曲がいかに多くの人から支持されているのかといえば、それは去年の紅白のトリを飾ったことが証明をしている。ソングライターとしての水野くん(エレキギターを弾いてる方。彼がリーダーです)と山下くんの力量が実に素晴らしくて、今日本でソングライターとして彼らの右に出る人はいないんじゃないの?というくらい僕は彼らを評価してます。
そして、ボーカルの吉岡聖恵ちゃん。一見アイドル系のルックスですが、彼女のボーカリストとしての力量はさすがという感じで、音程も狂わないし、大変なフロントだと思うのです。
彼らのLIVEと言うと、洋楽で比較すると、フィル・コリンズに似ています。どう似ているかというと
- お客さん優先のライブパフォーマンス
- バックバンドの圧倒的な演奏力
- ヒット曲しかない
お客さん優先のライブパフォーマンスというと、フィル・コリンズという人はとてもすごい人で、まず3時間くらい演奏しちゃうのです。しかも、MCがLIVEをしている国の言葉使うのです。もちろん、フィル・コリンズはカンペを見ながらだけど、こんなアーティスト見たことがないので、びっくりした記憶があります。
いきものがかりも、実にオーディエンスに話をかけてる。僕は外タレか日本でもジャズ系のアーティストしかLIVEは見たことがないので、ここまで普通に話しかけるのは初めて。
で、どれだけいきものがかりというアーティストのライブパフォーマンスが優れているかというと、
この動画はソニーの「いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! 2012 ~NEWTRAL~」の宣伝用PVなんだけど、素晴らしいライブパフォーマンスなのです。
前にも書いたけど、良いライブというのは、感覚的に言うと音がびっしり詰まった感じになるのです。僕の経験で言うと、100回以上ライブを見てますけれども、なかなかそういうLIVEがなくて、生涯で3,4回くらいしかない。ダメなLIVEだとこの音のつまり方がなくてスカスカなのです。
音がびっしり詰まった感じのライブというのは、まずメインとなるアーティストの抜群のLIVEパフォーマンスと演奏力なんです。いきものがかりの場合は、バックバンドに
- ギター
- ベース
- ドラム
- キーボード
- ホーン・セクション
- ストリングス
曲に関しては、日本有数のヒットメーカーだから、逆にこの曲もやって欲しい!というリクエスをしたくなるくらいのDVDで、僕が熱狂的なファンであるにしても、2時間強のパフォーマンスがあっという間に終わってしまう。個人的には、オープニングのNew World Songのところと、笑っていたいんだ〜じょいふるのパフォーマンスが実に素晴らしいのです。
あと面白かったのは、この人達、すごく丁寧なんですよ。吉岡聖恵ちゃんが「みなさーん、歌ってクダサーイ」と曲が終わるたびに、「ありがとうございます。〜という曲をお送りしました」という感じで敬語を使うのです。洋楽のハードロックの世界ではありえない。恐らく、今からチャイルド・イン・タイムをやるぜみたいにイアンギランは言っていたような気はするのですよ。
ちなみに、僕が持っているのは、初回限定盤なので、LIVE音源のCDもついてるので、こちらはお勧めです。なお、2013年のLIVEが決定しまして
--------------------------------------------
<ライブツアー>
いきものがかりライブツアー2013
9/1(日)サンドーム福井(福井)
9/10(火)横浜アリーナ(神奈川)
9/11(水)横浜アリーナ(神奈川)
9/15(日)仙台セキスイハイムスーパーアリーナ(宮城)
9/16(月祝)仙台セキスイハイムスーパーアリーナ(宮城)
9/28(土)大阪城ホール(大阪)
9/29(日)大阪城ホール(大阪)
10/5(土)マリンメッセ福岡(福岡)
10/6(日)マリンメッセ福岡(福岡)
10/12(土)真駒内セキスイハイムアイスアリーナ(北海道)
10/13(日)真駒内セキスイハイムアイスアリーナ(北海道)
10/19(土)愛媛県武道館(愛媛)
10/20(日)愛媛県武道館(愛媛)
10/26(土)広島グリーンアリーナ(広島)
10/27(日)広島グリーンアリーナ(広島)
11/9(土)神戸ワールド記念ホール(兵庫)
11/10(日)神戸ワールド記念ホール(兵庫)
11/16(土)静岡エコパアリーナ(静岡)
11/17(日)静岡エコパアリーナ(静岡)
11/22(金)日本武道館(東京)
11/23(土祝)日本武道館(東京)
11/27(水)日本ガイシホール(愛知)
11/28(木)日本ガイシホール(愛知)
12/7(土)三重県営サンアリーナ(三重)
12/8(日)三重県営サンアリーナ(三重)
《全国13カ所、25公演》
これは張ってでも行きたい。詳細はこちら。
http://ikimonogakari.com/tour/2013.html