脚本についても、宮藤官九郎の映画の脚本は、基本的には主人公のあくが強いところが強調されるだけで、面白いんだろうなと期待しながら見ているけれども、結局つまらないことが多いのです、僕的には。先日も「謝罪の王様」も見ましたが、期待はずれでした。
ところが、今回のあまちゃんに関しては、普通ドラマの展開はだいたい想定出来るんだけど、このドラマに関しては展開が早くて最後の最後まで読めなかったです。特に素晴らしかったのは、
- 潮騒のメモリーのリメークで主役をオーディションで勝ち取ったというところと
- 東日本大震災でキャストを誰も死なせなかったこと
- そして最後の最後で音痴と言われた鈴鹿ひろ美が潮騒のメモリーを歌わせて、見事に歌いきったこと
アキの人生
- 「地味で暗くて向上心も協調性も存在感も個性も華もないパッとしない子」
- 祖母と出会って新しい自分を見つける
- ユイと知り合うことでアイドルに目覚める
- 母春子の歌を聞き、アイドルを目指す
- 水口にスカウトされ上京
- GMTの結成
- 鈴鹿ひろ美の付き人となる
- GMTを解雇される
- 母がスリージェイプロダクションを設立し、芸能活動を始める
- 「見つけてこわそう」でブレーク
- 「潮騒のメモリー」のリメークが決定
- ヒロインに応募
- 鈴鹿ひろ美とダブル主演が決定!
東日本大震災の描写
そしてこのドラマの重要なところだったのは、東日本大震災をどう描くかというところでした。そもそもこのドラマの目的は東北を元気にするということでもありましたし、そのあたりをこの避けては通れない天災に向き合うのかというのは、話題になっていました。例えば、春子が地震で流されるとか、祖母の夏がなくなるとか、色々な噂がネットで流れていました。ところが、結果的にはアキに親切だった人たちは全員が無事でした。家を流されたものもいたし、見慣れた風景が一変したことに衝撃を受けたものもいました。でも、誰も亡くならなかった。これが前作の純と愛だったら、半分以上は死なせたでしょうね。この辺りは作家の人格がかなり影響したと思いますが、よく誰も死なせないという決断をしたと思いますね。
しかも、地震によって亡くなりはしなかったけど、北三陸の人たちは誰もが明日の希望を失わずに、前向きで明るい。こういう設定は現実的ではないにしても、見てる側は明るい気持ちになります。東北を元気にするという目的は、この点でも僕は成功したと思います。
スター鈴鹿ひろ美
更には、国民的女優の鈴鹿ひろ美は、音痴ということになっていました。ところが、北三陸でのリサイタルでは見事にクリアなボイスで歌を歌いきりました。
彼女の設定としては音痴であるということでしたが、実際には歌を歌うことがいやだったので、音痴を装っていた。しかも、自分のデビュー曲のレコーディングでも、音痴を装い、そのために影武者がいたということも知っていたけれども、わざと知らないふりをして、分かっていながら騙され続けていたというものです。
そして、北三陸でのリサイタルでの素晴らしい熱唱。このシーンは感動したという人はたくさんいたようで、僕も感激しました。今まで様々なわだかまりをずっと持ち続けた鈴鹿ひろ美と天野春子の本当に和解したシーンだったのかなと、自分なりに解釈しています。ステージにいる鈴鹿ひろ美がバックステージにいる春子に目で何かを語るシーンは、さすが薬師丸ひろ子さんの真骨頂で、敬服しました。さすがでした。
宮藤 官九郎
角川マガジンズ
売り上げランキング: 598
角川マガジンズ
売り上げランキング: 598
宮藤 官九郎
角川マガジンズ
売り上げランキング: 619
角川マガジンズ
売り上げランキング: 619