2013年7月2日火曜日

あまちゃんの勢いがとまらない


連続テレビ小説のあまちゃんの人気が凄まじいのです。僕もこのブログで何度も取り上げていますが、かなりはまってまして、ひどい時は7時半のBSで見て、8時からまた見て、その後12時45分に見て、さらに夜更かしをして11時にまたBSで見るという、全部見もします笑


僕がこの朝ドラを見るようになったのはゲゲゲの女房からなんですが、それまで見た中ではあまちゃんは井上真央ちゃんのおひさま以来の出来で、コメディとしては相当の出来だと思います。

このドラマが受けている理由は沢山あると思うんだけど、従来この朝ドラは主婦がメインの視聴者だったと思うのですが、いわゆる我々のようなお父さん世代のハートを鷲掴みしたところも凄く大きいと思ってます。ストーリーがとにかく面白くて、笑いを取るところも計算しているところもあるし、それに十分対応できる役者がいることで、ドラマに安定感あるということは全般的な特徴です。


で、お父さん世代のハートを鷲掴みをした理由は僕は2つあると思うのです。一つは能年玲奈ちゃんの存在。もう一つは、小泉今日子と薬師丸ひろ子の存在。この二つです。能年玲奈ちゃんに関して言うと、ナインティナインの岡村さんがラジオで言ってましたけど、とにかくピュアだと。あと僕がそれに加えると、娘のようにかわいいというところだと思います。

世の中の母親が自分の息子から親離れ出来ないのと同じくらい、世の中の父親は娘に対する感情は特別。そういう気持ちでかわいい能年玲奈ちゃんを見ているお父さんは沢山いるんだそうです。これ、わかるな〜。能年さんは19歳ですけど、この年令になると僕らの世代は好き嫌いと言うよりも、娘のようにかわいい感情をもつと思います。このかわいいという感情は、AKBがかわいいという気持ちでは全くなくて、なかなか説明しづらいのですが、父性の愛情ということかな。それだけこの能年さんの魅力は素晴らしい。

能年さんは、このドラマに出演している人たちも魅了してますね。僕もこのドラマが好きだから出演者が出るトーク番組は見てるのですが、渡辺えりと古田新太は能年さんのことを天才だって言ってました。僕もそう思います。NHKもよくこんな新人を見つけてきたなと思います。杉本哲太や塩見三省は天使って言ってました。僕もそう思いますね。今までの女優でピュアという言葉が、この人ほど合う役者はいないんじゃないかと。


次に年増になるけど、小泉今日子の存在は大きいし、東京編でアキに大きな影響を与える大物女優が薬師丸ひろ子というのは、すごいキャスティングです。僕はものすごく女の人が好きですが、アイドルにハマったことがないのです。小泉今日子もかわいいとは思ったけど、それ以上の気持ちにはならないし、薬師丸ひろ子もデビューの時から知ってるけど、やっぱりハマってない。

ただ、ハマっている人にとってこの二人の存在は大きいようです。ある人は、今テレビ業界で働いているけど、そこで働こうと思ったきっかけが小泉今日子だと聞いて僕はへーって思いました。また、いまだに薬師丸ひろ子のデビューの頃の(角川書店の秘蔵っ子だった頃)写真集を大事にしている人は今でも好きだった言ってました。その写真集って僕が大学生の時だから30年近く前の話です。30年間同じ人のファンで居続ける人もすごいけど、そうさせているキョンキョンにしても、薬師丸ひろ子にしても、改めてすごいなと思うね。それを戦略として考えて、もしキャスティングをしているとしたら、NHKはすごいテレビ局だなと改めて思いました。

もう一つは朝日新聞にも取り上げられましたし、僕のブログでも先日取り上げましたが、プロの漫画家があまちゃんのイラストを書いて、Twitterでアップされているんですよ。
「あまちゃん」絵祭り、ネットで盛況 プロもノリノリ
http://www.asahi.com/culture/update/0628/TKY201306280201.html

また、Twitterのハッシュタグは#あま絵とか#あま絵祭りで抽出するとそれはもう面白いですよ。
#あま絵
https://twitter.com/search?q=%23%E3%81%82%E3%81%BE%E7%B5%B5&src=typd

#あま絵祭り
https://twitter.com/search?q=%23%E3%81%82%E3%81%BE%E7%B5%B5%E7%A5%AD%E3%82%8A&src=typd

こんな状況なので、NAVERまとめでも特集してます。
http://matome.naver.jp/odai/2137008960112261701

個人的には僕はこなみ詔子さんのあまちゃんが好きです。
http://twitpic.com/photos/shokoconami
もちろんこういうシーンはないのですが、こういう雰囲気を持つ妖精のような能年さんはすごいキャラクターだと。

今後このドラマがきっかけでブレイクする人としては、まず橋本愛ちゃんでしょうね。彼女自身が既に多くの映画に出ているし、今週ぐれてしまったゆいちゃんで登場しますが、まだ17歳なのにこの眼力。この二人がおそらく日本の演劇界を引っ張っていく予感がします。頑張って欲しいです。


連続テレビ小説あまちゃん Part2 (NHKドラマ・ガイド)
宮藤 官九郎
NHK出版 (2013-07-30)
売り上げランキング: 12,086